エニグム(ENIGME)

不思議かつ知的好奇心をくすぐられる情報や海外ニュースを紹介するニュースメディアです。

ムダ知識が人生を豊かにする!

成長速度2倍! 遺伝子操作されたサケ「フランケンフィッシュ」食用として認可

   

スポンサーリンク

成長速度2倍! 遺伝子操作されたサケ「フランケンフィッシュ」食用として認可

今週木曜日(2015年11月19日)、FDA(アメリカ食品医薬品局)が遺伝子操作によって通常の2倍の速度で成長する遺伝子組み換えサケを「食品として安全である」と判断し、食用として流通させる認可を出した。

ゲンゲという魚の遺伝子を組み込み、2倍の速度で成長する遺伝子組み換えサケ

この遺伝子組み換えサケを開発したのは、アメリカ・マサチューセッツ州の企業「アクアバウンティー・テクノロジーズ社(AquaBounty Technologies)」。

成長速度2倍! 遺伝子操作されたサケ「フランケンフィッシュ」食用として認可

奥にいるのが遺伝子組み換えサケ、手前のサケは同時期に生まれた通常のサケ

同社によるとこの遺伝子組み換えサケは、太平洋サケに「ゲンゲ(Zoarcidae)」と呼ばれる冷たい海の海底に生息しているウナギに似た魚の遺伝子を組み込んでいるそうで、通常のサケの2倍の速度で成長するため、養殖期間が半分で済むと説明している。

スポンサーリンク

成長速度2倍! 遺伝子操作されたサケ「フランケンフィッシュ」食用として認可

こちらが遺伝子組み換えサケに組み込んだゲンゲという魚。
多くは冷たい海の深海に生息する深海魚

同社の最高経営責任者ロナルド・ストティッシュ(Ronald Stotish)は、「この遺伝子組み換えサケは、海や他の海洋生物にダメージを与えることなく、消費者に健康的で栄養価の高い食品をもたらす」と語る。

成長速度2倍! 遺伝子操作されたサケ「フランケンフィッシュ」食用として認可

アクアバウンティー・テクノロジーズ社の最高経営責任者ロナルド・ストティッシュ


消費者団体や環境保護団体は、「フランケン・フィッシュ」と揶揄し猛反発

この遺伝子組み換えサケに対し、消費者団体や環境保護団体は猛反発している。人為的に作られたサケであることから「フランケン・フィッシュ(frankenfish)」と揶揄しているのだ。また一部の批評家は食物アレルギーなどの危険性を訴えている。

FDAはこれに対し「生物学的に健康に影響をあたえるような問題は存在しない」としながらも、「遺伝子組み換えの有無」を表示させるガイドラインを検討していると表明した。

しかし、そのガイドラインに対しても強制力はないのではと強く批判されている。

また、環境保護団体が訴える遺伝子組み換えサケの自然界への流出については、生産されるサケは全てメスで繁殖能力を持たない個体であるため、問題無いとFDAが発表している。

 

via:dailymail(英語)

スポンサーリンク

 - サイエンス , , ,