先月水揚げされたウバザメ デカ過ぎて肉切り包丁で解体!研究用に保存へ
2017/05/05
スポンサーリンク
先月、水揚げされたウバザメが、このたび研究用に解剖された。
そのウバザメは、当サイトでも紹介したオーストラリア・メルボルンで偶然トロール船によって水揚げされたもの(過去記事:『オーストラリアでトロール漁船が、偶然6.3メートルのウバザメを捕獲!』)
捕獲した漁師は、食用に販売することも可能だったが、オーストラリアの海域で捕獲されるのは85年ぶりという、その希少さからメルボルン博物館に寄贈したのだ。そして今回、生物学者らによって研究のため調査がおこなわれたのである。
ウバザメの大きさは長さ6.3メートル、重量3トン。これだけの大きさになると、全身を保管することはできなかったため、水揚げ後、頭部とヒレを肉切り包丁で切断。胴体からは、胃の内容物や椎骨、皮膚をサンプルとして採取。切断された頭部とヒレは冷凍保管され、今回調査された。
今回は今後の研究や、博物館での展示目的で、頭部を3Dスキャンされた。
スポンサーリンク
こちらは、その3Dデータの動画
動画:youtubeより『Melbourne Museum Release 3D Imagery Of Giant Basking Shark』
※スマホからツイッター等のSNSで、当サイトにアクセスされている場合、動画再生が重い場合があるようです。その際は、他のブラウザよりアクセスしていただくと改善されます。
via:dailymail(英語)
スポンサーリンク